少し前に車の中が曇っていて、何でだろう?と思ったことがありました。
よくよく見てみると水滴がついているところがあり、これは雨漏り?と思ったんです。
でもその後何ともなかったので気のせいだなと思うようにしてたんですが、雨の日に車に乗ると、やっぱり水滴がじんわりとにじみ出てきているところがありました。
気のせいでいてくれればありがたかったんですが、どうやら現実のようです...。
うちの車はすでに自動車税が上乗せされちゃうくらいに結構な年代ものの車になるのですが、それでも主人の愛着があって乗っています。
でもまさかの雨漏りが発生していることがわかってしまいました。まだ車検通したばかりなのに...。
パッキンが劣化しちゃってるんだと思うんですが、そのパッキンを換えるとなるとどのくらい修理代がかかるんでしょうね。
そういえば友人のブログでも同じようなことを書いていたな・・・。車の修理代ってまず「万」はいくでしょう、多分。